軽くて持ちやすい飯碗です。
意外とたっぷり入るので、ごはんがすすむおかずの日に使いたい。
優しいきなり色とマットな質感が魅力です。
※商品は一点一点ハンドメイドで製作している為、色・形に若干のばらつきがあります。
※ご使用のモニターにより、色や質感が実物と異なる場合がございますので、ご了承下さい。
※ご注文頂いた場合、お手元に届く器が写真と同一のものではない可能性もございます。
河内啓 乳白釉茶碗
¥3,300価格
φ12.5cm×H6.8cm
マットな仕上がりです。
汚れを付きにくくするために、ご使用前に米のとぎ汁で煮ることをお勧めします。
※とぎ汁を鍋に入れ、器を入れて火にかけます。
沸騰したらそのまま火を弱めて10分ほど煮、冷めるまで放置して下さい。その後ゆすいでしっかりと乾かし、ご使用下さい。
使う前に水につけておくと、より汚れの防止になります。
色の濃いものを入れて使用する場合、貫入に染み込み取れなくなる場合がありますが、味ととらえてご愛用ください。